1:
既にその名前は使われています:2014/01/02(木) 14:10:05.50 ID:WFkq0MAY
ジャンプする瞬間にスキができる
滞空中は無防備
飛び込み攻撃も当然ガードされる
3:
既にその名前は使われています:2014/01/02(木) 14:10:32.50 ID:1myOVXTi
しゃがみパンチのシュールさ
4:
既にその名前は使われています:2014/01/02(木) 14:12:44.89 ID:vOB3RjGv
レッツゴージャスティンに必要
5:
既にその名前は使われています:2014/01/02(木) 14:12:48.42 ID:UsrIPbTT
めくり
8:
既にその名前は使われています:2014/01/02(木) 14:32:07.83 ID:HXl5b6mj
相手の飛び道具を越えてコンボに繋げる為じゃね?ガード、回避、打ち消しじゃ相手の隙をつけないし
9:
既にその名前は使われています:2014/01/02(木) 14:35:50.17 ID:sgY1QWDx
やめてください!
KOされるまで宙に浮きっぱなしで戦う超能力格闘ゲームもあるんですよ!
13:
既にその名前は使われています:2014/01/02(木) 14:48:19.98 ID:1myOVXTi
横によければいい
22:
既にその名前は使われています:2014/01/02(木) 15:09:48.32 ID:jvu8pATL
FF11の格ゲーが出たらジャンプ出来ないだろうな
23:
既にその名前は使われています:2014/01/02(木) 15:11:07.26 ID:EDaLsl8q
気絶してるならそのまま寝てればいいのに
たつからフルコンボいれられるんだろ
27:
既にその名前は使われています:2014/01/02(木) 15:21:00.54 ID:5GFUSBEH
空中すぴにんぐばーどきっく!
32:
既にその名前は使われています:2014/01/02(木) 15:45:26.55 ID:PyuTWRjA
昇竜はジャンプに入りますか?
33:
既にその名前は使われています:2014/01/02(木) 15:50:07.52 ID:izFNTQ73
小パン一発はいったらあとはKOされる・するまで永久のおすすめゲーがある
34:
既にその名前は使われています:2014/01/02(木) 16:22:43.71 ID:4urCv/5M
3D格ゲー「……」
43:
既にその名前は使われています:2014/01/02(木) 17:07:03.54 ID:SecbbkTP
ストリートファイター系では飛びは基本的に対空で落ちるから甘えなんだけど
地上戦だけだと単調すぎるから分の悪い博打の選択肢として良い塩梅で機能しているっしょ
スパ4はさらに空中軌道変更技も強いんでジャンプはめちゃめちゃ意味あるな
44:
既にその名前は使われています:2014/01/02(木) 17:17:54.41 ID:gazet9L/
結局ダイブキックが一番だと思った
58:
既にその名前は使われています:2014/01/02(木) 17:53:56.04 ID:V5MSANk8
バーチャのジャンプはフワーッて跳ぶから当時でも違和感すごかった
65:
既にその名前は使われています:2014/01/02(木) 19:39:55.64 ID:6Kss3+/8
ウルよんまだか?w
67:
既にその名前は使われています:2014/01/02(木) 19:48:01.72 ID:AE/tzT+h
飛び道具と無敵対空技は主人公の基本的だな。リュウ、テリー、京、半蔵、覇王丸、リョウ。
投げ系の主人公はいないものか
71:
既にその名前は使われています:2014/01/02(木) 19:54:49.48 ID:sgY1QWDx
>>67
ユーキャントエスケ─イプ!!
ハイパー!ボッ!!
160:
既にその名前は使われています:2014/01/04(土) 00:50:33.28 ID:eMCZoj0t
>>67
カラダガアッーーーーーーーーーーーー
74:
既にその名前は使われています:2014/01/02(木) 20:31:34.16 ID:WrIe8Vyl
バーチャってリアル志向なのになんでジャンプはあんな無重力みたいなのだったんだ
75:
既にその名前は使われています:2014/01/02(木) 20:35:42.63 ID:yBhC9I+q
重力が表現できなかったから
87:
既にその名前は使われています:2014/01/02(木) 21:09:48.14 ID:O0D7i6m7
今日ひっさびさに近所のゲーセン行ったが、格ゲーひとつもなかったw
89:
既にその名前は使われています:2014/01/02(木) 21:15:08.74 ID:dejyAAWL
世界的にはそこそこ安定してシェアあるから生きのこれるやろ
モンハンとか景気良く見えるけど日本以外でまったく売れてないし
101:
既にその名前は使われています:2014/01/02(木) 22:49:00.16 ID:WrIe8Vyl
3Dの格ゲーって2Dと違ってどこまでも後ろに下がれるの多いな
110:
既にその名前は使われています:2014/01/03(金) 01:15:41.63 ID:JzClwJkj
梅原がー
とんでー
投げてー
またとんでー
113:
既にその名前は使われています:2014/01/03(金) 01:58:22.86 ID:Da0+g0t6
正直、飛び道具をかわして距離をつめるなら
スライディングでいい気がするわw
114:
既にその名前は使われています:2014/01/03(金) 02:13:43.74 ID:kmcRap9v
>>113
お前はダルシム使えばいいよ
125:
既にその名前は使われています:2014/01/03(金) 06:39:24.11 ID:8St1X2Wy
ジャンプしてるだけで敵の攻撃8割を無効化できるゲームがあるんだが
131:
既にその名前は使われています:2014/01/03(金) 08:48:00.23 ID:/TtFXdpk
スーファミのウルトラマンだと多分意味ある
134:
既にその名前は使われています:2014/01/03(金) 12:15:32.70 ID:79TZMSet
ジャンプ連打して相手をイラつかせることはできる
135:
既にその名前は使われています:2014/01/03(金) 12:18:01.48 ID:M5Cd8bfb
MMOのジャンプって意味あんの?
139:
既にその名前は使われています:2014/01/03(金) 14:06:06.61 ID:UYAV5DmX
>>135
ひざ下程度の段差も超えられないよりいいよ
140:
既にその名前は使われています:2014/01/03(金) 14:46:00.91 ID:F1ep9nUx
DQ10のジャンプは何も越えられないけどな
145:
既にその名前は使われています:2014/01/03(金) 15:15:56.93 ID:/TtFXdpk
161:
既にその名前は使われています:2014/01/04(土) 00:59:45.83 ID:2Utjv8J8
>>145
すごく‥糞ゲーです‥
156:
既にその名前は使われています:2014/01/03(金) 23:13:47.94 ID:rhmkvxpd
もう空中を飛行できるようにしちゃえよ
170:
既にその名前は使われています:2014/01/04(土) 15:21:23.97 ID:+XclXzOe
すぱよんは急降下技持ち増えすぎてオッサンにはついていけなくなりますた
180:
既にその名前は使われています:2014/01/05(日) 08:10:22.83 ID:Q5NQY1iT
正直ダイブキック位のシンプルさでいい気がする
複雑になりすぎだよ
181:
既にその名前は使われています:2014/01/05(日) 09:12:59.04 ID:Ir0iGXla
kofもよーわからんようになった
ゲージあれば北斗みたい
189:
既にその名前は使われています:2014/01/05(日) 09:35:09.42 ID:1ZbCoBY8
空を飛びながら相手を一方的に攻撃できるロボがいたんだが
193:
既にその名前は使われています:2014/01/05(日) 09:41:29.22 ID:TIBiBmWh
ファミリーボクシングとかファイヤープロレスやればいいんじゃね
引用元スレ
【ネトゲ実況1】格ゲーのジャンプって意味あるの?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1388639405/