ゴリラ近況:5月病から抜け出せない

本体設定という名のクソゲ

[ 2014年05月26日 21:26 ] 管理人雑記 | コメント(59)
このエントリーをはてなブックマークに追加
come1049.png

アクセスポイントがつくコネクタ買ってきました

テスト接続に成功しました!

インターネットに接続できません!ピロンピロンベー
本体設定から(ry

意味がわからない!
粘ること小一時間後ふて寝
ふえぇ、なんかもうどうでもいいや・・・

KUSOGE!!

[ 2014年05月26日 21:26 ] 管理人雑記 | コメント(59)


綿毛
QLOOKアクセス解析

私はゲームを続けるよ! 最新記事
コメントの投稿
  26617. : 2014/05/26 21:28

直接LANケーブル挿すタイプの奴おすすめ
一切設定不要

  26618. : 2014/05/26 21:29

イチローオンラインの話はやめてあげよう

  26619. : 2014/05/26 21:30

まだ戦ってたのか・・・

  26620. : 2014/05/26 21:30

いいね

  26621. : 2014/05/26 21:31

綿毛ちゃんがんば!(´;ω;`)

  26622. : 2014/05/26 21:35

・・・もしかして綿毛ちゃん、今まで無線接続自体した事ないの?(´・ω・`)
無線LANルーターがあるならそちらと混線とかしてない?
一度ルーターの電源を落として再起動したりファームウェアの更新とか色々やってみて!(´・ω・`)

  26623. : 2014/05/26 21:40

PC経由の変な機器より、無線ルータのほうがいろいろはかどるぞ

  26624. : 2014/05/26 21:41

DSならマクドナルドとか行けば設定無しで接続できるよ(逃避

  26625. : 2014/05/26 21:42

ぐぐれ
やふれ


いやまあ優しいサイトがあるかもよ?

  26626. : 2014/05/26 21:42

テスト接続成功→PC(につけたコネクタ)との接続成功
インターネットに接続できません→PCにつけたコネクタがネットに繋がってない

ゲーム機よりも、コネクタ側の設定やドライバとかの見直ししたほうがいいんじゃないかな

  26627. : 2014/05/26 21:45

PC経由機器の場合はPCが起動していないと使えないし、接続失敗が出る場合はおそらくポートが解放されていないんよ
そこは「3DSポート解放」で検索して色々調べてみて!(´・ω・`)

  26628. : 2014/05/26 21:47

ネットワークと共有センター?

  26629. : 2014/05/26 21:58

誰もが一度は通る道さ……

  26630. : 2014/05/26 22:06

既にコメに出てるけど無線LANルータ買った方がはやいで

  26631. : 2014/05/26 22:08

今のルータって全部無線対応かと思ってた

  26632. : 2014/05/26 22:10

設定してあげるから会える?どこ住み?

  26633. : 2014/05/26 22:24

PC側に問題あるのかも…

まぁ俺の家で接続すればいいじゃん

  26634. : 2014/05/26 22:28

今使ってるルーターに無線機能はあるけど、
契約してないから使えないんよ…

  26635. : 2014/05/26 22:34

AOSSさいつよ

  26636. : 2014/05/26 22:52

LAN差すだけの無線ルーター、一個余ってるんだよね

あぁ、もどかしい(^^;

  26637. : 2014/05/26 22:53

AOSSとか自動接続設定付きの無線ルーター買ったほうが早いかもね
自分はPC、据え置き機は有線、携帯ゲーム機器は無線でつないでる

  26638. : 2014/05/26 22:55

マンションだとポート開けるの面倒なんだよな
ちびファイおすすめ

  26640. : 2014/05/27 00:19

なんでやPSU関係ないやろ

  26641. : 2014/05/27 00:24

PC側を更新したら繋がるかもよ

  26642. : 2014/05/27 01:17

有線LANを俺に刺せば解決

  26643. : 2014/05/27 01:26

諦めて寝よう
細けぇこた明日明日!

  26644. : 2014/05/27 01:38

俺もこういうのまったくワカランチ会長だからすべて姉上にお願いしてるわ

  26645. : 2014/05/27 03:14

テスト接続に成功してるってことは、ゲーム機側からアクセスポイントへの接続は出来てるんじゃね?
多分PC側で、アクセスポイントとして使うための設定が要る。

  26646. : 2014/05/27 03:50

機械音痴なの意外やね。ネトゲのために機械いじくったりメンテナンスも得意なイメージだった。萌えポイント稼ぎますねえ。

  26647. : 2014/05/27 03:52

ふぁいあうぉ〜る

  26648. : 2014/05/27 04:08

こういう事でゲームが出来んと疲れるよね

  26649. : 2014/05/27 07:04

綿毛ちゃ〜ん。朝立ちしてしまいました。ご無礼byとっぱち

  26650. : 2014/05/27 07:25

3DS繋げるだけでいいならルータ1万もしないだろ

  26651. : 2014/05/27 07:32

何年か前の自分を見てるようだ…

  26652. : 2014/05/27 07:52

もう綿毛ちゃんここで説明しちゃいなYO

  26653. : 2014/05/27 08:29

綿毛ちゃんゲーム好きな彼氏か旦那作れば教えてもらえるよ

  26654. : 2014/05/27 08:47

無線ルータなんかだと各種ゲーム機なんかの接続方法が書いてあったりするよね
こうやってゲームやりたいのに出来ないのは辛い…

  26655. : 2014/05/27 10:53

PC側でセキュリティが働いてると繋がらないという同じ状況になったよ!
(テスト○なのに実際は繋がらない)

  26656. : 2014/05/27 11:21

ハマるとなかなか抜け出せんよな

  26657. : 2014/05/27 11:36

接続ポイント5wwwwメッチャ頑張りましたね!
ちなみに一〜ニ週間ぐらいネット接続しないと、また接続しないと行けない罠がありますよ('ω`)面倒

  26658. : 2014/05/27 12:23

うーんセキュリティソフト、ファイアウォール切ってみれば?
参考にならんかもしれんけど
ttp://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/4413/p/0,1,11,396,6609

  26659. : 2014/05/27 12:56

AOSSあるバッファローの無線楽ですわ-
機械音痴の俺でも問題なし

  26660. : 2014/05/27 14:18

俺の場合、PCに無線LAN受信の機能が標準で付いてて、コントロールパネルでそれを無効にしておかないとダメだった

コントロールパネル→ネットワークとインターネット→ネットワークと共有センター→アダプターの設定の変更→ワイヤレスネットワーク接続→無効にする

ってな感じで
ちなみにwindows7な

  26661. : 2014/05/27 19:11

迷わずプロを呼ぶといい^^

  26662. : 2014/05/27 22:23

たぶんブリッジ接続

  26663. : 2014/05/27 23:13

もしかしてインターネット接続の共有をしていないというオチじゃないよね?
してあったとしても、IPアドレスがおかしくなっていて接続できない場合があるんだよね
箱○-PCをクロスケーブルで繋いだ時、それで苦労したよ(´・ω・`)

素直に無線ルータ買ってきて、モデム-無線ルータの構成にすればいいんじゃないかな
モデムにルータ機能があったら、モデム-無線ルータ間はブリッジ接続

  26664. : 2014/05/27 23:57

まだ出来てないんか~い!

  26665. : 2014/05/28 01:14

え?無線LAN使うのって契約が要るパターンがあるの?
無線LANルーターさえあればOKだと思ってた

  26666. : 2014/05/28 02:01

PC起動中にLANケーブル引っこ抜くと(笑)モニター右下に×印のついた小さいアイコンができる。これを右クリックすると色々設定が変更できる。

すんなりいかない様に皆もフェイク情報もまぜて五月病エンジョイだ?

  26667. : 2014/05/28 05:51

ナカーマ

  26668. : 2014/05/28 06:49

AOSSは初心者モード
手動入力は上級者モード

  26669. : 2014/05/28 06:50

>>26665
ADSLなら普通にある
プロバイダ提供のルーターに無線機能付けたかったら契約してねモードがあって発動すると金が掛かる
勿論、そこ(プロバイダから配られたルーター)から有線で他社の無線LANルーターに繋ぐのが手っ取り早いし、安い
と言う訳で、綿毛ちゃんには格安のNECとか牛さんの無線LANルーターを買うことをお勧めします!(´・ω・`)

  26670. : 2014/05/28 07:15

あれだったらお絵かき掲示板の方に絵で説明する?
ググったほうがいいと思うけど

  26671. : 2014/05/28 10:46

これゲーム機側じゃなくて機材の方の設定に問題があるパティーンじゃない?
オレも苦労したんよ…

  26672. : 2014/05/28 12:45

苦手な機械操作をしてまでやって、なに遊んでいるの?

  26673. : 2014/05/28 15:05

なんや最近サボり気味やな

  26674. : 2014/05/28 15:37

つうかw
そもそもwいちいち面倒な接続がどうとかw
設定がどうとか言ってる事じたいが問題だろw
これはなw
あらゆる全てのユーザーや世代に優しくない企業体質や、専門部署以外無知って言うメーカーサイドが悪いんだよw

  26675. : 2014/05/28 16:19

使う方も進化しなきゃならんのや

  26676. : 2014/05/28 17:59

今のゲーム機ってネット接続しなくても初期設定めんどい
コード繋いでソフト突っ込んで電源入れたら一瞬で起動でいいんだよ
子供向けというかおっさん向けの商品になったなぁとしみじみ





私はゲームを続けるよ! 人気記事ランキング
トラックバック
この記事のトラックバックURL